特許取得で
利益を のばせ!

特許取得で 利益を のばせ!

特許取得すれば、利益が伸びるのか?
その答えはノーです。
確かに、特許取得しただけでは、利益が伸びません。
しかし、特許を上手に利用して、利益を伸ばしている中小企業も多いです。

利益がなかなか伸ばせない!
いったん利益が出たものの、それを継続させることができない!
特許なんて考えたことがない!

このように思われた方であれば、「利益につなげるための特許」を一度検討してみるとよいと思います。

特許を知らないとこんなに損することが...

売れる商品づくりに2年を費やし、いざ販売!
そして売れたんです!確かに売れたんですが…販売後3ヶ月で模倣され、開発費用が回収できず…

技術的には、誰でも作れる商品。
しかし法上、誰でも作れる商品とそうでない商品。値下げ要求されるのはどちらでしょうか?

元請けから設計開発を頼まれ、試作を収めた。
しかし、いくら待っても量産の発注はこない…
プロジェクトの中止?とおもいきや…元請けからそっくりの製品が販売され…調べてみると、その製造会社はライバル企業だった!

新技術の開発に成功!!
しかし、わが社には知名度がない。ましてやこの技術は、新技術…実績も信用もない。この新技術をどうやって広めていけばよいのだろうか?

お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ047-401-1967

よくあるご質問

Q

特許ってハイテクでなければ取れないのでは?

A

安心してください。ローテクでも特許は取得できます。
特許権を取得するためには、主として(1)新規性を有しているか否か(2)進歩性を有しているか否か、が問題になります。そして、この中でも、(2)の進歩性がポイントになります。
進歩性の有無については、平易な言葉で言えば、「構成の組み合わせ」の有用性・意外性の観点で審査されます。
これを砕けた表現にすると、
「1+1=2」は進歩性なし。
「1+1=3」や「1+1=2.3」は進歩性あり。
つまり、「1+1=2+α」の「+α」を特許庁にどう評価してもらうかにかかります。
このように、審査において、「構成の組み合わせ」は重要になることが多いですが、ハイテク・ローテクといった技術レベルの観点からの判断されません。

Q

特許や商標ってお金がかかりますよね?

A

弊所では、出願のみならず、以下を提案いたします。
お客様の事業のうち保護の優先度の高いものの抽出作業
お客様の事業計画に沿った出願計画・権利取得計画の立案
活用できる助成金制度の案内、および助成金申請の支援

Q

保護すべき場所がわからないのですが…

A

まずは、全体方針・戦略を伺わせてください。
その上で、保護すべきものの抽出を行い、抽出したものの優先度を踏まえ、出願や権利取得タイミングのスケジュールを立てています。

Q

守りたいものはあるのだけども、特許で対応できるかわからない

A

打ち合わせの結果 特許で対応したケースもありますし、特許以外の方法(意匠登録、商標登録や契約等)で対応したケースもあります。

Q

専門家への相談はいつ行えば良いですか?

A

ご商売はライバル企業が必ず存在します。
ライバル企業に勝つ確立を上げるためにも「できるだけ早く」が望ましいです。

Q

相談時、資料を持参しなければならないですか?

A

手ぶらでも構いません。お客様のお話を伺いながら、こちらでアイデアのデッサンや事業計画を描くことも可能です。

お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ047-401-1967

特許に関するメリット

自社商品の差別化の確立

差別化要素についての模倣防止

(模倣防止できているので)お客様は自社商品を選ばざるを得ない

(模倣防止できているので)お客様に対する交渉力が向上する

(模倣防止できているので)値下げ要求に応じる機会が減る

(模倣防止できているので)投資資金の回収期間が確保できる

「特許取得」を通して、自社技術の独自性をPRする

大学との共同開発を通して、大学の知名度・信用を獲得

弊所に依頼するメリット

専門用語を使わずに、わかりやすい説明を行います。 ※特許が初めての方にも、「わかりやすい!」とのお言葉をいただいております。

中小企業や個人の方からご依頼が多いため、ローテクに関する特許取得の勘所を熟知しております。

技術分野は、機械、電気、材料、ソフトウェア、ビジネスモデルと広範囲です。

特許のみならず、商品企画、試作製造、商品販売の支援をいたします。

お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ047-401-1967

お客様の声

河野 良介様

特許の「と」の字もわからなかったですが、特許の意味から、会社として、どのように特許を利用するのが良いかの提案まで、親身にかつ建設的に相談に乗ってくれたので、とても助かりました。
また、特許申請に当たり、書類作成や事務手続き等面倒だったが、我々の希望を最短で解決する方法を提示してくれて、スムーズに仕事を進めることができました。

亀井 一生様

私は商品開発経験の無い20代ですが、特許出願等のノウハウをとても親身に指導くださいました。
また、特許だけではなく、需要に合った商品作りと特許内容のマッチングを時間をかけて一緒に煮詰めて考えて頂けた事をとても感謝しています。
さらに、商品を製造するにあたって、業者様をご紹介していただいたりと、とにかくお世話になりっぱなしで、もう新鎌ヶ谷方面には足を向けて寝られません。
これからまだまだお世話になるかと思いますが末永くよろしくお願いいたします。

飯野 塁様

出願書類がとても読みやすく、自社商品のセールスポイントが十分に盛り込まれていたので、とても満足しています。
また、今後の出願の進め方等について、弊社の事業内容、規模、状況が考慮された内容を提案してくださり、非常に参考になりました。
今後の出願もぜひお願いしたいと思いますので、末永くよろしくお願いします。

お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ047-401-1967

かめやま特許商標事務所について

「人を育む基盤」をつくる。

いかなる人・組織においても、「知の創出」は、成長にとって重要な要素です。そして、「知の創出」のためには、知の源を育む基盤が必要になります。

それでは、知の源とは何でしょうか?
私は、人と考えます。
したがって、いかなる人・組織においても、「人を育む基盤」が必要になります。

「人を育む基盤」の構築が困難であることは重々承知しておりますが、それでも、まずは、目の前のお客様の事業が成功するように1つ1つの「知」を大切に取り扱いながら、次の「知の創出」へつながる基盤づくりを進めていきたいと思います。

代表 亀山夏樹

アクセス

かめやま特許商標事務所

〒273-0107
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1-7-22-401
TEL:047-401-1967

最寄駅:新鎌ケ谷駅から徒歩5分
事務所から徒歩1分圏内にコインパーキング有(東京東信用金庫様の隣)。

新京成線・東武野田線(東武アーバンパークライン)・北総線のいずれも乗り換えなしでアクセスできるため、松戸方面、千葉方面、柏・流山・野田方面、船橋方面、東京方面、白井・印西・成田方面いずれの方面もアクセス良好です!

千葉サテライトオフィス(2017年2月より)

千葉市中央区富士見1-14-13 千葉大栄ビル8F(千葉公証役場の隣)
最寄駅 千葉駅から徒歩5分

お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ047-401-1967