BLOG

特許や商標など「知的財産の活用」に関する情報をお届けします

千葉県内の創業セミナーのご案内 2017年度

千葉県内の創業セミナーのご案内 2017年度

2017年

6月 3日〜   船橋ハッピー創業セミナー (船橋市 船橋商工会議所)

6月10日~   今日から始める創業入門セミナー (八千代市 八千代商工会議所)

6月17日〜   ならしの創業塾(入門編) (習志野市 習志野商工会議所)

6月25日〜   実践創業塾  (我孫子市)

7月 1日    創業交流会 (流山市 流山商工会議所)

7月19日〜   第1回創業塾(全4回) (横芝光町 横芝光町商工会)

8月 5日〜   創業スクール (千葉市 千葉商工会議所)

9月 2日〜   おおあみ創業塾2016(大網白里市)

9月 8日〜   超実践型創業スクール (流山市 流山商工会議所)

9月 23日〜  創業スクール 夢に挑戦!めざせ企業家!(成田市 成田商工会議所)

10月 1日〜  かしわ創業塾 (柏市 柏商工会議所)

10月14日〜  船橋ハッピー創業セミナー (船橋市 船橋商工会議所)

10月20日~  まつど創業塾 (松戸市 松戸商工会議所)

10月21日〜  いすみ創業塾 (いすみ市 いすみ市商工会・大多喜町商工会、御宿町商工会、勝浦市商工会)

10月22日〜  創業支援セミナー(入門コース) (鎌ヶ谷市 鎌ヶ谷市商工会)

10月22日〜  創業塾 (匝瑳市 匝瑳市商工会)

10月22日〜  とみさと創業支援セミナー (栄町 栄町商工会)

10月26日   創業金融支援セミナー (八街市 八街商工会議所)  ★2017.10.10更新★

11月10日〜  経営強化塾 (八千代市 八千代商工会議所) ★2017.10.10更新★

11月11日〜  いんざい創業塾 (印西市 印西市商工会)

2018年
1月頃      創業塾 (匝瑳市 匝瑳市商工会)

1月 6日~  創業支援セミナー (浦安市 浦安商工会議所) ★2017.10.10更新★

※ 詳細は、関係組織のHPをご参照ください。
※ 上記に掲載されていない地域(柏市・市原市等)でも今後開催される可能性があります。そのような地域の方は、2016年度実績が参考になるかもしれません。2016年度実績はこちらをご覧ください。
ちなみに、弊所の場合は、4年前の創業セミナー(市川市)に参加しました。
事業計画の作り方や、財務の基礎や、色々な行政サービスを知ることができました。今振り返ってみると、時間を投資して、受ける価値はあったと思いました。

よく読まれている記事

最近の投稿

27069575_m
2023年8月3日
【よくある相談例】特許と実用新案・・・どっちがよいですか?
kaigaishinnsyutsu
2023年6月28日
JETRO 外国語出願「中間応答」費用助成金のお知らせ 
jyoseikinn
2023年5月22日
【令和5年度助成金】海外進出・外国出願【5/22更新】
jyoseikinn
2023年5月11日
令和5年度 発明研究奨励金 募集開始!
jyoseikinn
2023年4月22日
令和5年度鎌ケ谷市コミュニティビジネス事業・ベンチャービジネス事業補助金について
業務エリア
千葉県の対応エリア
鎌ケ谷市(鎌ヶ谷市) 白井市 柏市 松戸市 船橋市 市川市 我孫子市 流山市 野田市 八千代市 習志野市 印西市 千葉市 佐倉市 四街道市 酒々井町 成田市 富里市 香取市 旭市 銚子市 市原市 袖ヶ浦市 木更津市 君津市 富津市 山武市 東金市 茂原 等
東京都の対応エリア
葛飾区 江戸川区 台東区 足立区 荒川区 墨田区 江東区 豊島区 文京区 千代田区 中央区 港区 新宿区 渋谷区 目黒区 品川区 大田区 練馬区 中野区 等
埼玉県の対応エリア
さいたま市 春日部市 越谷市 川口市 吉川市 三郷市 草加市 八潮市 和光市 所沢市 狭山市 川越市 ふじみ野市 富士見市 朝霞市 等
茨城県の対応エリア
つくば市 つくばみらい市 牛久市 土浦市 石岡市 かすみがうら市 竜ヶ崎市 取手市 下妻市 桜川市 筑西市 常総市 結城市 古河市 水戸市 ひたちなか市 笠間市 那珂市 東海村 神栖市 鹿嶋市 潮来市 等

他、弊所へ相談したい方であれば、全国各地、どこへでも参ります。

技術分野
機械
自動車部品、トラック、特殊車両、手術用器具、トレーニング器具、農業用器具、工事用器具、美容器具、ドローン、油圧システム、産業機械 等
電気
電源ケーブル、コネクタ、プラグ、回生装置、スマートフォン周辺器具 等
制御
人口呼吸器、内視鏡、デジタルカメラ、理化学検査装置、ミウラ折り装置、洗浄装置、遊技機 等
材料
プラスチックフィルム、光ファイバ、塗料、接着剤、コンクリート、緩衝材、美容クリーム 等
ソフトウェア
ビジネスモデル、自動ブレーキシステム、遠隔医療システム、電子決済システム、スマホアプリ 等
日用品
筆記具、トレーニング器具、バッグ、傘、刺繡用具、台所用具、生活用品、健康食品、家具、釣り具 等