BLOG

特許や商標など「知的財産の活用」に関する情報をお届けします

特許出願の際に検討したい3つのこと ~差別化戦略の実行のために~

特許出願の際に検討したい3つのこと ~差別化戦略の実行のために~

特許出願を検討されている背景として

1 研究成果による差別化

2 差別化の維持

が相場なのですが、

事業における特許の活用が前提にすると、少し足りないのでは?と思うことがあります。

先日の特許相談のときにも、そのことを再認識しました。

~とある特許相談~

特許出願を検討されているお客様。

特許出願を検討している背景として

1 研究成果による差別化

2 差別化の維持

があり・・・

ここまは、いつもの特許相談とほぼ同じなのですが。

いつものお客様と少し違う感覚があり・・・

そう、若干の違和感・・・

この違和感をもう少し掘り下げたいナ!

ということで、

相談時間をいつもより長くとり、深堀りのための質問を投げかける。

すると、でてきました。

特許の背景の3番目(事情により非公開です)

その背景を伺うと、

業界構造の特性等によるもの・・・

条件が揃えば、こういう特許の使い方もあるのだと。

特許出願を検討されている背景として

1 研究成果による差別化

2 差別化の維持

が相場・・・

なのですが。

特許出願の背景には、事業における特許の活用が前提であって。

そうであるならば、単なる特許取得ではなく、

 その企業にとって事業基盤を担う特許。

 その企業にとって事業に活用できる特許。

が重要です。

そのためには、

技術内容の把握はもちろんなのですが、

どちらかというと、

業界構造や、お客様のビジネスモデルを把握したうえで、

守るべき差別化要素はどこ?

これについて、

 弁理士とお客様が一緒になって検討すること

が重要なのだろう、と再認識しました。

 
事業における特許(知的財産でもOKです)活用のためには

1 ビジネスモデル

2 技術 

3 法律 

の検討が必要です。

しかし、実際のところ、特許相談に来られるお客様のほとんどは、

2 技術 を説明し、3 法律 の見解を求める」ケースが多く・・・

こちらとしては、

1 ビジネスモデルも伺った上で、3 法律についてコメントするようにしております。

そうでなければ、

折角取得した特許も・・・

ビジネス上の実現性が乏しい特許、

つまり、活用しにくい特許になってしまう・・・

そして、弁理士と中小企業(含 個人)との双方にとって、

アンハッピーな結果に・・・

そうすると、特許査定率のみを掲げてもどうなのかなぁという気もします。


繰り返しになりますが、

事業における特許(知的財産でもOK)活用のためには

1 ビジネスモデル

2 技術 

3 法律 

の検討が必要です。

こういったプロセスを経て、

ROI(投資利益率)の最大化につながなれば

弁理士と中小企業(含 個人)との双方にとって、ハッピーな結果になるんじゃないかと。

グーまとめグー

特許出願の際に考えたい3つのこと ~差別化戦略の実行のために~

1 技術面 ⇒  技術における本質的な理解 

2 法律面 ⇒  技術の本質の保護

3 ビジネスモデル ⇒  事業における価値の検討

何かのご参考になれば幸いです。

かめやま特許商標事務所

弁理士 亀山 夏樹

よく読まれている記事

最近の投稿

27069575_m
2023年8月3日
【よくある相談例】特許と実用新案・・・どっちがよいですか?
kaigaishinnsyutsu
2023年6月28日
JETRO 外国語出願「中間応答」費用助成金のお知らせ 
jyoseikinn
2023年5月22日
【令和5年度助成金】海外進出・外国出願【5/22更新】
jyoseikinn
2023年5月11日
令和5年度 発明研究奨励金 募集開始!
jyoseikinn
2023年4月22日
令和5年度鎌ケ谷市コミュニティビジネス事業・ベンチャービジネス事業補助金について
業務エリア
千葉県の対応エリア
鎌ケ谷市(鎌ヶ谷市) 白井市 柏市 松戸市 船橋市 市川市 我孫子市 流山市 野田市 八千代市 習志野市 印西市 千葉市 佐倉市 四街道市 酒々井町 成田市 富里市 香取市 旭市 銚子市 市原市 袖ヶ浦市 木更津市 君津市 富津市 山武市 東金市 茂原 等
東京都の対応エリア
葛飾区 江戸川区 台東区 足立区 荒川区 墨田区 江東区 豊島区 文京区 千代田区 中央区 港区 新宿区 渋谷区 目黒区 品川区 大田区 練馬区 中野区 等
埼玉県の対応エリア
さいたま市 春日部市 越谷市 川口市 吉川市 三郷市 草加市 八潮市 和光市 所沢市 狭山市 川越市 ふじみ野市 富士見市 朝霞市 等
茨城県の対応エリア
つくば市 つくばみらい市 牛久市 土浦市 石岡市 かすみがうら市 竜ヶ崎市 取手市 下妻市 桜川市 筑西市 常総市 結城市 古河市 水戸市 ひたちなか市 笠間市 那珂市 東海村 神栖市 鹿嶋市 潮来市 等

他、弊所へ相談したい方であれば、全国各地、どこへでも参ります。

技術分野
機械
自動車部品、トラック、特殊車両、手術用器具、トレーニング器具、農業用器具、工事用器具、美容器具、ドローン、油圧システム、産業機械 等
電気
電源ケーブル、コネクタ、プラグ、回生装置、スマートフォン周辺器具 等
制御
人口呼吸器、内視鏡、デジタルカメラ、理化学検査装置、ミウラ折り装置、洗浄装置、遊技機 等
材料
プラスチックフィルム、光ファイバ、塗料、接着剤、コンクリート、緩衝材、美容クリーム 等
ソフトウェア
ビジネスモデル、自動ブレーキシステム、遠隔医療システム、電子決済システム、スマホアプリ 等
日用品
筆記具、トレーニング器具、バッグ、傘、刺繡用具、台所用具、生活用品、健康食品、家具、釣り具 等