令和元年改正意匠法が令和2年4月1日より施行されます。
今回の改正意匠法の概要について、初心者向けの記事を、モノカク様サイトへ投稿しました。
建築・内装・WEBデザイン業界も無視できない!?「意匠法改正」をざっくりと説明
意匠法に馴染みのない方は、こちらをご覧ください。
なお、意匠法について知識のある方は、以下サイトの中にある「知的財産権制度説明会テキスト」をご覧ください。
知的財産権制度説明会 -知的財産権について学べます(参加費・テキスト無料)-(特許庁)
弁理士 亀山夏樹
令和元年改正意匠法が令和2年4月1日より施行されます。
今回の改正意匠法の概要について、初心者向けの記事を、モノカク様サイトへ投稿しました。
建築・内装・WEBデザイン業界も無視できない!?「意匠法改正」をざっくりと説明
意匠法に馴染みのない方は、こちらをご覧ください。
なお、意匠法について知識のある方は、以下サイトの中にある「知的財産権制度説明会テキスト」をご覧ください。
知的財産権制度説明会 -知的財産権について学べます(参加費・テキスト無料)-(特許庁)
弁理士 亀山夏樹