現在、いくつかの新製品開発プロジェクトに参加しています。

プロジェクトの落とし穴について、述べたいと思います。

 

先日の打ち合わせ。

あるところで、議論が前に進まなくなる。

新製品プロジェクトにおける「あるある」な障壁としては

・試作は誰が作るの?
・試作製造の資金は誰が出すの?
・ニーズがあるの?
・量産は誰がおこなう?
・販売は誰がおこなう?
・事業の利益と責任は誰がとる?
・自社の強みとなる知的財産(特許、意匠、契約等)は、どこ?
・そして知的財産権をどのように抑える?   等

なのですが・・・